<第8期生>平成30年 6月11日~14日

講義内容は、要点がまとめられていて、説明も解りやすく良かった。
実技内容は、少し触った程度でしたが、基本から様々な対処の仕方まで良く教えていただき上達できたと思う。

講義内容は、重要なポイントが何なのか、どこに注意して操縦すれば良いのかとても解りやすかった。
実技内容は、少人数という事もあり、指導いただける時間が多く、フライトもたくさん出来た点が良かった。

講義内容は、両日ともに解りやすく楽しく受講する事が出来ました。
実技内容は、一つ一つ丁寧に教えていただき、なんとか形になるまで出来て良かったです。
今後「空撮技術・3D測量」なども必要となれば是非受講したいと思います。

講義内容は、先生の実際の経験で教えてもらったので解りやすかった。
実技内容は、細かいところまで気配りしていただいて、弱いところを教えてもらって良かったです。
今後「空撮技術・3D測量」も受講したいです。

講義内容は、重要な部分を時間をかえて教えてもらったので頭に入りやすかった。
実技内容は、個人ごとにアドバイスがあり解りやすかった。
今後「空撮技術・3D測量」も受講したいです。
受講修了者用の実技講習を開催してもらいたい。

講義内容は、大事な所に重点を置いて教えてもらったので解りやすかった。
実技では、おかげ様で初めてでもドローンを飛ばす事が出来て良かったです。
これからの時代、みんなこうなって行くと思うので、測量の技術等を知りたいと思います。